<FIA F2第11ラウンド>◇予選◇27日◇バーレーン・インターナショナル・サーキット
11月27日、F1直下のFIA F2第11ラウンドの予選がF1バーレーンGPのサポートレースとしてバーレーン・インターナショナル・サーキットで行なわれ、ランキング2位のカラム・アイロットがポールポジションを獲得。7度の王者ミハエル・シューマッハの長男でランキング首位のミック・シューマッハは10位に終わった。
ランキング3位につけ来季のF1昇格がかかる角田裕毅は、タイムアタック中にスピンを喫しエンジンがストールしたためノータイムで最下位に終わっている。
「予想以上に前走車に追い付いてしまい、ダウンフォースが抜けて膨らんでしまった。スピンしてエンジンを止めないようにクラッチを切ったんですが、発進しようと1速にシフトダウンしたところでストールしてしまいました。トップ3には行けたずの予選でした。明日のレースは追い上げるしかないので、マシンには速さがあるし、とにかく攻めて戦いたいと思います」
FIA F2のレース1はF1のフリー走行3回目の前に行なわれ、その上位8台をリバースグリッドとして日曜にレース2が行なわれる。
(米家峰起通信員)
ヤフーユーザーの意見
-
もう追い上げを期待するしかない
大胆かつ慎重にね11 2
-
油断したか、プレッシャーに弱いかわからないがこの順位では昇格がかかってる他のドライバーが簡単に抜かすはずがない。ポールかフロントロー取って優勝して昇格確定させるぐらいじゃないとF1では活躍できるとは思えないし、マルコも評価しないだろう。来年は日本で頑張れ
7 3
-
プレッシャーに弱過ぎる。話にならんわ。
ランキング5位以内は消えたな。F1に乗る資格なし。
来年は国内レースでやり直せ。9 5
-
ある意味、1番後ろからやし開き直って攻めて行けば結果も出るんちゃうかな。
5 2
-
今季の予選タイムを調べてみたけど、フロントロー獲得がアイロットの6回に次いで4回で2番手なんだな。後半戦に限ると平均タイムでアイロットより速い。しかもルーキー。
周りの選手の速さは毎年変わるから単純比較は出来ないが、成績的にはアルボン、ノリスより期待できるかも知れない可能性を見せている。ぜひラインセスに届いて欲しいな。11 5
-
事故は無しで頼む
1 0
-
頑張ってくれ!でも、レースに「たられば」は言ってはダメだ。
4 4
-
ガンバッテね!
2 3
-
応援してます。今週は最初に悪いこと起こったけど。レース中よりマシだ。後で挽回する方がドラマチックでいいかも。
13 5
-
まずは、アクシデントなく1周目を終え、勝とうなどと無理しすぎず8位以上でフィニッシュ。
次のレース2で勝ちに行こうか。
運悪く…などという言葉は聞きたくない。
それも実力。
やるしかない、頼むぞ。4 1
コメント