重要な一翼、でも「自信が持てない」ロッテ戦の4番手で投球するソフトバンクの高橋礼=2020年6月21日、福岡ペイペイドーム プロ野球ソフトバンクの右腕、高橋礼投手は有数の下手投げだ。プロ入りに際し、その投法に触れて「球界で絶滅危惧種とも言われるが、そういうのをなくしていく。これからアンダースローをやる子どもたちに希望を与える選手になりたい」と誓った。2年目の2019年に12勝を挙げてパ・リーグ新人王に輝き、20年は中継ぎでチーム最多の52試合に登板して4勝2敗23ホールド、防御率2.65。4年連続日本一に貢献した。
〔写真特集〕懐かしの野球場10~東京スタジアムから平和台まで~
 成績だけを見れば充実していたはずの3年目だが、本人は「よっしゃ、これだけやった、という納得したシーズンではない」。ブルペン陣を支えた1年で感じた難しさや収穫を踏まえ、再び先発へ―。入団時の誓いは有言実行に近い。プロ4年目。さらなる高みを目指す25歳の熱い思いに迫った。
 20年シーズンの当初は、前年同様に先発で勝負するつもりだった。2月の春季キャンプではインターバルを入れたブルペン投球を行い、課題のスタミナ強化を図った。しかし、キャンプ終盤に歯車が狂う。左太もも裏を痛めて離脱。開幕までの戦列復帰は絶望的だったが、状況が変わった。新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れ、調整する時間ができた。
 4月末にブルペンでの投球を再開。紅白戦、対外試合と順序を踏み、先発ローテーションからは漏れたものの、中継ぎで開幕1軍入りした。6月19日、ロッテとの開幕戦(福岡ペイペイドーム)。1―1の延長十回に登板してきっちり抑えると、その裏に栗原がサヨナラ打を放ち、高橋礼に白星が舞い込む。救援投手として順調に滑り出した。
 開幕当初はロングリリーフも可能な「第2先発」を担うべくブルペンに入った。だが、次第に勝ち試合の七回を任されるようになった。モイネロ、森につなぐ「勝利の方程式」への重要な一翼だ。相手打線にとっては、剛腕の千賀や東浜ら先発のオーバーハンドに目慣れしてきたところで出てくる下手投げの変則タイプには対応しにくい。首脳陣には、そんな意図もあったはずだ。
 ただし、高橋礼本人の心中は複雑だった。「自分が七回に投げることを想像していなかった。(最初は)怖いもの知らずで投げていたが、1カ月くらい経って調子も悪くなってきた。どうやったら良くなるんだろうとかいろんなことを考える中で、自信が持てなくなって、なかなか気持ちの部分で折れてしまう部分があった」
◇好成績の裏に、歯がゆい内容
 不安に輪をかけたのが、春先に痛めた左太もも裏の状態だ。「調子を落としてからは、左のハム(ハムストリング=太もも裏)の状態が悪いんじゃないかと思った。周囲にもそう言われて、リハビリを兼ねたトレーニングをやって、技術練習になかなか時間を割けなかった」と打ち明けた。コンディションに自信を持てないことが、投球フォームの安定感にも影響した。
 「自分の中で、これというものがなかった。これだけは、という芯があれば崩さずに軸として何とかできたけど、そういうものが見つからず、悩みながらやってきた。そこが納得いっていない」。20年の好成績とは裏腹に、歯がゆさばかりがにじむ。表向きの数字を細かく見ると、心情が透けて見える。登板52試合で計51回を投げて、被安打42、与えた四死球は33個。投げる試合はほぼ1イニング限定だが、3人でぴしゃりと抑えるというより、走者を出しながらも要所で踏ん張ったという内容が多かった。
/* sc-component-id: sc-gqjmRU */
.kDbGuZ{margin-top:20px;}
/* sc-component-id: sc-htpNat */
.hrIyGd{width:950px;margin:auto;padding:12px;background-color:#4e555d;}
/* sc-component-id: sc-bxivhb */
.gPlJgd{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;-webkit-align-items:stretch;-webkit-box-align:stretch;-ms-flex-align:stretch;align-items:stretch;margin:0 -8px;}
/* sc-component-id: sc-ifAKCX */
.esrMco{width:25%;padding:0 8px;}
/* sc-component-id: sc-EHOje */
.ickGY{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .ickGY:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .ickGY::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 0) 0;}.exrhXL{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .exrhXL:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .exrhXL::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 1) 0;}.jhZTma{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .jhZTma:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .jhZTma::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 2) 0;}.KjZLf{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .KjZLf:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .KjZLf::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 3) 0;}
/* sc-component-id: sc-bZQynM */
.etOMYq{display:block;font-weight:bold;font-size:1.4rem;color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-gzVnrw */
.hsGpd{display:block;margin-top:4px;font-size:1.2rem;line-height:1.2;color:#8a8f95;}
/* sc-component-id: sc-htoDjs */
.jjGYP{margin:12px 20px 0;font-size:1.3rem;}
/* sc-component-id: sc-dnqmqq */
.dbIXmq{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;}
/* sc-component-id: sc-iwsKbI */
.bACKiA + .sc-iwsKbI{border-left:1px #3c4147 solid;}
/* sc-component-id: sc-gZMcBi */
.JliRI{display:block;padding:0 10px;color:#fff;} .JliRI:hover{color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-bdVaJa */
.NBdyd{background-color:#fff;padding:12px 0 20px;font-size:1.2rem;line-height:1.6;text-align:center;}
/* sc-component-id: sc-bwzfXH */
.gaFnxp:visited{color:#639;} .gaFnxp:hover{color:#cc3434;}次ページは:経験を糧に、再び先発に挑む前へ123次へ1/3ページ

皆さんの意見

  1. バイトが書いたような記事がはびこる中で、久々に本物の記事を読ませてもらった。
    長いけど、先へ先へ読みたくなる。今の取材だけじゃなくて、球界の過去のデータも合わせて提示している。
    何歳の方が書いたかは知らないが、過去のアンダースロー投手を探して、内容をまとめて大変だったと思う存分。

    やっぱりこういう本物の記事はいいね。
    これからも頑張ってください。

    14 2

  2. 工藤監督は先発に大きく穴が空かない限り、中継ぎで使いそうだなあ。
    相手からしても、アンダースローで目線をずらされるのは嫌だと思う。

    1 0

  3. サブマリンで1番綺麗なフォームなら金城基泰さんかな。

    1 0

  4. アンダースローが変則投法ならば中継ぎで使うべき。目先を変えることにつながる。
    でも,礼くんの,先発で最多勝も見てみたい。

    1 2

  5. アンダースロー投手は野球と言うスポーツに深みを加えています。データを追って行って、最終的に全員同じピッチング、バッティングフォームになって、何が楽しいのか?アンダースローで投げる子供がもっと多く出てきて欲しいです。

    184 32

  6. アンダースローだと水曜日のダウンタウンで説やってたな。
    リトルリーグの闇が深い感じだった。

    11 4

  7. 今シーズンは高橋礼投手が先発のマウンドで躍動する姿を楽しみにして待っています!

    20 3

  8. 元阪急の足立光宏投手は日本シリーズに於いて、レギュラーシーズンでアンダースローの対戦経験が少ないセ・リーグのチーム相手に好投した投手として知られていますね。因みに『ドカベン』の里中智投手のモデルとなった投手です。

    67 8

  9. 高橋礼―甲斐のバッテリーには
    往年の、杉浦―野村を彷彿させる活躍を期待したい!

    15 2

  10. 久しぶりなんです。振りかぶって投げるサブマリン。
    そして美しい。弧を描くテイクバック。かつての金城や近鉄の佐々木修を思い出す。さらには球速も魅力。
    先発で長いイニングを投げてもっともっと魅せてほしい。

    6 3

  11. 巨人の阿部さんが 全くタイミングが合わなかった と絶賛していたので どんどん挑戦して

    3 0

  12. 昔のパワプロでOBが使えるけど、巨人OBの角盈男が左下投げだから打ちづらい

    0 0

  13. 絶滅危惧種ではないと思う

    5 9

  14. 今時アンダースローとか
    オーバスローから
    逃げているだけでは

    3 116

  15. 先発で見たいです。無理すると純平、板東のように故障してしまうよ。

    14 2

  16. 山田久志氏の投球は自称オーバースロー。

    6 1

  17. 自分は何と言っても山田さん。
    現役バリバリの時に見ていたので。
    皆川さんの防御率もすごいな。
    アンダースローの名投手の系譜、
    すごくいい記事だった。礼投手も
    その中に入れる力は十分あると
    思うよ。自信持ってガンバレ!

    6 0

  18. アンダースローの投手は、1イニングを全力でゼロで抑える仕事よりも、
    6-7イニング100球を2-3失点で抑えることのほうが向いていると思う。

    5 1

  19. この写真すごいなぁ。腕が長く見えて股関節も柔らかい。しかも高橋礼は高身長でスピードもある。
    アンダースロー、ついでにナックルボーラー、私はもっと見たい。

    28 3

  20. 高橋は先発で起用して欲しい。あと直球のスピードを上げてほしい(2019年並み)のと、シンカーの制球力アップかな。

    1 0

  21. ロッテファン、渡辺俊介ファン、山田久志ファンです。
    高橋礼選手も自然と応援してます。俊介より球威は明らかに上なんだから、もっとやれる!
    ぜひ先発で二桁勝利を。
    今年もロッテ戦以外は応援するよ。

    10 2

  22. アンダースロー、球辞苑で里崎が攻略法を公開して物議を醸しましたね。かと思えば先日同じNHK-BSで山田久志についてのドキュメンタリーが放送されていたり。アンダースローは、いつの時代も不思議な魅力を持って私たちを惹きつけます。
    SBの前身である南海ホークスにも、杉浦さんという大投手がいました。高橋礼には、やはり先発で活躍して欲しい。

    108 7

  23. 左投げのアンダースローって、なかなか見かけないです。

    12 5

  24. 球速が常時147キロ以上出ないと最近のプロ野球は攻略されるとTV番組で取り上げていました。期待してます!頑張れ高橋礼!

    14 12

  25. 浮き上がるような140オーバーのストレートを投げられるアンダースローは絶滅危惧種というか、絶滅しましたね。
    往年ですと杉浦さん、山田さん、金城さん

    13 5

  26. アンダーハンドは変化球が滅茶苦茶曲がるんだよね。
    シンカー、カーブ、シュート、
    オーバースローからすると笑う位曲がった。
    インコースのナチュラルシュートのストレートは
    打者がビビッて避けるくらいも投げられた。
    球質が軽い私は中学時代アンダーで調子こいて
    変化球を多投し肘が即痛くなり野球止めました。

    42 12

  27. 絶滅危惧種だから意味があるんですよ
    みんながこの投げ方だと慣れられるので、上手投げより速度が出ない下手投げは上手投げより打ちやすくなります
    もっともこの理由からみんなが下手投げになる事はないんですけどね

    12 4

  28. 杉浦さんが最強やと思う。

    1 0

  29. 名古屋住みだけど、れいくんに会いに行きたい!なので先発じゃないと予測で会いに行けないんです。ゲームを作るところをまた見たい!絶滅危惧種じゃなくてオンリーワンになってほしいです。なってるけど

    1 1

  30. 正統派・本格派もいいけど、アンダースローのようなクセのあるピッチングも好き。多種多様な選手がいるから、いつどのタイミングで観ても楽しめる。それが野球。あーあらためて野球が好きだわ。

    31 4

  31. メジャーに行ったらめっちゃ活躍しそうなんだけどな。

    9 5

  32. 来年ホークスの先発は、千賀、東浜、石川はほぼ当確、ムーアもこのままだと残留だろうか…
    残るのはもうひと枠と、和田の谷間だね。
    本当にハイレベルだな。笠谷達のアピールを制さないと新人王の高橋礼でもローテをつかめない。

    37 3

  33. 山田久志。
    改めて
    レジェンドだな。

    サブマリンで名球会って
    ハンパない

    12 0