得点を失い、残念がる張本智和=丸善インテックアリーナ大阪(撮影・北村雅宏) 「卓球・全日本選手権」(16日、丸善インテックアリーナ大阪)
 男子シングルス準々決勝が行われ、東京五輪代表の張本智和(17)=木下グループ=は、及川瑞基(23)=木下グループ=に1-4で敗れた。3年ぶりの日本一を狙ったが、8強で散った。
【写真】うつむいて…足早に引き揚げる張本智和
 序盤から先手を奪えず、ラリーでも劣勢。第4ゲームこそ奪って一矢報いたものの、最後はレシーブがネットにかかり静かな幕切れとなった。「最初から最後まで地に足がついてなかった。自分(のボール)に威力がない分、相手がいい攻めをしていた」と完敗を認めた。
 前日3試合を戦った疲労もあったといい、終始覇気がなく、得点時の声も控えめだった。「昨日ちょっと声を出しすぎたので、抑えようと思ったが、(そもそも)あまり点を取る機会がなく声を出すことができなかった」と振り返った。
 日本協会は今大会、新型コロナウイルス感染対策で声を出さないよう自粛を呼びかけているが、日本一を争う真剣勝負の場とあって、他の選手も勝負所の得点時には大きな声を出す姿も目立つ。
 声を出しながらペースをつかむことが信条の張本も前日、厳しい戦況で得点した際には「チョレイ」と絶叫。自身を鼓舞して逆転勝利につなげたが、審判からは何度か注意を受けており、「やりづらいが、うまくやっていくしかない」と話していた。
 この日は気迫を出せないまま敗れたが、対戦した及川は「彼はもともと声を出すタイプなので、気迫がなかったかなと思います。彼は声を出して鼓舞するタイプなので、やりづらかったのかなと思います」とおもんばかった。
 張本も「昨日まで抑え気味ではあったけど、声を出しすぎという指摘があった。(声を出さないことは)自分のプレースタイルではないので、今イチ乗り切れない部分は少しあった」と今大会独自の制約にやりづらさがあったことを認めつつ、「大会のルールやマナーを守るしかないので、それを守りつつ勝つことを覚えていきたい」と誓った。
/* sc-component-id: sc-gqjmRU */
.kDbGuZ{margin-top:20px;}
/* sc-component-id: sc-htpNat */
.hrIyGd{width:950px;margin:auto;padding:12px;background-color:#4e555d;}
/* sc-component-id: sc-bxivhb */
.gPlJgd{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;-webkit-align-items:stretch;-webkit-box-align:stretch;-ms-flex-align:stretch;align-items:stretch;margin:0 -8px;}
/* sc-component-id: sc-ifAKCX */
.esrMco{width:25%;padding:0 8px;}
/* sc-component-id: sc-EHOje */
.ickGY{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .ickGY:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .ickGY::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 0) 0;}.exrhXL{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .exrhXL:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .exrhXL::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 1) 0;}.jhZTma{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .jhZTma:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .jhZTma::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 2) 0;}.KjZLf{display:block;position:relative;height:100%;min-height:56px;padding:8px 56px 8px 8px;background-color:#494e54;border:1px #3c4147 solid;} .KjZLf:hover{opacity:var(--hover-link-pc);-webkit-text-decoration:none;text-decoration:none;} .KjZLf::after{content:'';display:block;width:40px;height:40px;position:absolute;top:0;right:8px;bottom:0;margin:auto;background-image:url(https://s.yimg.jp/images/jpnews/v2/pc/images/spr_footerNavigation_icon.png);background-size:auto 40px;background-repeat:no-repeat;background-position:calc(-40px * 3) 0;}
/* sc-component-id: sc-bZQynM */
.etOMYq{display:block;font-weight:bold;font-size:1.4rem;color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-gzVnrw */
.hsGpd{display:block;margin-top:4px;font-size:1.2rem;line-height:1.2;color:#8a8f95;}
/* sc-component-id: sc-htoDjs */
.jjGYP{margin:12px 20px 0;font-size:1.3rem;}
/* sc-component-id: sc-dnqmqq */
.dbIXmq{display:-webkit-box;display:-webkit-flex;display:-ms-flexbox;display:flex;-webkit-box-pack:center;-webkit-justify-content:center;-ms-flex-pack:center;justify-content:center;}
/* sc-component-id: sc-iwsKbI */
.bACKiA + .sc-iwsKbI{border-left:1px #3c4147 solid;}
/* sc-component-id: sc-gZMcBi */
.JliRI{display:block;padding:0 10px;color:#fff;} .JliRI:hover{color:#fff;}
/* sc-component-id: sc-bdVaJa */
.NBdyd{background-color:#fff;padding:12px 0 20px;font-size:1.2rem;line-height:1.6;text-align:center;}
/* sc-component-id: sc-bwzfXH */
.gaFnxp:visited{color:#639;} .gaFnxp:hover{color:#cc3434;}

みんなの意見

  1. この子は、うるさ過ぎです。ただ、それだけです。

    5 0

  2. いつもやってることをやらない様に、と意識してると集中しづらかったり、やり辛いのはあるのかもね
    まあこのご時世だと仕方ない
    張本以外も同じ条件だしね

    276 36

  3. 無駄に大声出さなきゃ勝てないのはマズイんじゃない?

    0 0

  4. ほんっとにごめんなさい。チョレイが本当にうるさい。自分が選手だったら絶対に抗議する

    48 10

  5. 近頃のスポーツを見ていて、勝った時のハシャギ方に違和感を感じています。
    余りにも大袈裟なポーズで、敗者を思いやる姿勢が見られない。
    嬉しいのは分からないこともないが、見ていて良いものではない。
    張本の「チョレイ」も五月蝿いし、相手をおもんばかる姿勢が微塵も無い。
    全く見苦しい。
    一度試合会場に行って、「うるさい!黙れ️」と怒鳴り付けたくなる。
    ふざけるなと言いたい。

    10 15

  6. いまさらですが、『チョレイ』って、どういう意味なのかな?

    1 1

  7. 叫ばない方が普通

    4 1

  8. 相撲の琴勇輝みたい…

    2 2

  9. チョレイ?何語?

    7 2

  10. まぁー負けた原因が声なのか実力だったのかは知らぬが、条件はみんな同じだからな。

    2 0

  11. 点とった時に声を出すことでリズムが出たり、盛り上がるから意識して出さなかったのはキツいと思う。
    しかもチームメイトが相手だから余計に気を遣ったはず。
    でも及川選手がいいプレーをしたことは間違いない

    17 4

  12. この子のためにもオリンピックは中止した方がいいのかな。
    今のままではオリンピックでメダル取れない。となると、ネットで大叩きにあうだろう。
    今日の負けにしても大多数は「ざまーみろ」と思っている。チョレイが下品なんだよ。

    0 0

  13. 声を出しながらペースをつかむことが「信条」とあるけれど、これは「身上」ではなかろうか?

    20 4

  14. そりゃ影響あると思いますが
    これも成長過程の一つと捉え
    この事態に順応するしかない

    2 0

  15. このままだとオリンピックもっとチョレイ禁止の可能性がある。今からチョレイ無しでも勝てる様にならないとヤバイよ。

    1 0

  16. こんなのが日本人だと思われたら困るからな。まあだれもそうは思わないけど。

    1 1

  17. スポーツやってたら声や仕草など、モチベやパフォーマンスに関わるのは皆わかる。

    ただどうしても納得できないのは、自分のスマッシュなどで決めた時に気合を入れるのはわかるが、相手が打ってアウトになった時にも叫ぶのはよくわからんなぁ。

    自分のショットでアウトにさせてやったのかもしれないけど、結局相手のミスでしょ?
    だからたまに打球を見て遅れてからサァーとか言ったり、中途半端にサ、サァーと言い直したり。

    もはやなんの為に言ってるのかわからなくなるw

    10 14

  18. そもそもチョレイってなんだよ

    2 1

  19. 審判も一応注意はしてくれてるんだな。
    感心した。
    もうあの汚ない雄叫びは聞きたくない。

    1 0

  20. 新しい掛け声
    考えないとな

    8 3

  21. なんか試合に負けたと云うより周りに負けた感じやな。まぁ仕方無しやな!

    0 0

  22. みんな同じルールでやってるんだよ張本君。
    声出すのが自分のスタイルだと?
    それじゃスタイル変えないとね。
    声出せないから負けるって言い訳もそもそも
    おかしいんだよ。
    力はあるんだろう?だったら皆に心から祝福される選手になってください。
    私は応援しませんが...。

    77 41

  23. そういうとこなんだよ、日本人でないし。

    7 2

  24. 大声で自分を鼓舞することがプレイの一部と自覚していること自体が、どうなの?って感じる。もはや自然発生ではないってことですもんね。ブルースリーじゃないんだからさ。

    13 9

  25. そろそろオリンピックの開催も無理が現実に感じて来てモチベーションも上がらないのかもね。向かっていく選手はいいけど。

    4 0

  26. 張本の威嚇に近い叫びに相手はやりにくいやろうな。スポーツ精神が欠場

    6 3

  27. 以前は見てましたがこの方が出るようになって見なくなりました。
    度を過ぎたうるさい掛け声に辟易します。

    5 1

  28. 力をいれたショットが少なく、フットワークが悪いのかなとか色々考えてしまうほど、覇気がない印象だったのですが疲労がたまってたということですか。
    腰痛明けでコンディションがまだまだ整っていなかったのかもしれないし
    全日本は通過点、オリンピックが目標ともいっていて、モチベーションも、もう一つだったので頑張り切れなかったということでしょうか。

    0 0

  29. 声を出さないと勝てないのであればそれは実力ではない。

    2 2

  30. チョレーが理由で勝てないならそれまで。
    相手にも同じことやられればいいんだよ。
    相手を威圧挑発、いや、馬鹿にしてる??
    自分を鼓舞しているようには見えない。

    チョレイのあと、さらにチョー!チョレイっている??

    28 8

  31. 他の選手だって声を出さないように我慢してるんだから、自分だけ大声出してたら注意されるのは当たり前だし、それを負けの理由にするのはおかしいんじゃないかな?

    51 29

  32. 以前から散々言われてたのにまだ雄たけび声を上げるなんて相手選手に対しても失礼だろ。

    0 0

  33. 昨日馬鹿みたいにデカイ声だったからな
    あれ相手は嫌だろうな
    ニュースで少しみただけでも不快なくらいだから

    67 9

  34. そもそもチョレイって何ですか?説明はしないという協定でもマスコミにあるのかな。誰も説明してくれないモヤモヤ。

    0 0

  35. 声がどうのじゃ無い!

    相手は同郷の先輩の及川選手。

    つまり、張本の球を見慣れてる相手でやりにくさはあったろね。

    8 2

  36. こいつは負けた方が人間的に成長できて良い。勝ち続けたらどんどん調子乗る。

    11 0

  37. 馬鹿みたいに叫んで大声出さないと勝てないの?
    なんだそれw

    1 0

  38. 「チョレイ」って何語だよ(笑)何なんだよ「チョレイ」って(笑)

    28 3

  39. 卓球部だったので大声を出したい気持ちはわかるし見ていてそんなには不快にならないけど、コロナが長引くことを考えて去年のうちに大声を出さずとも鼓舞できるようにしておくべきだったね。コーチはその辺考えてないのか。まあ今回の経験で違う方法を考えるだろうからこれからは静かになるだろうね。

    80 41

  40. 意味不明な記事。昨日までの試合では大声出しまくってたよ。単に敗退しただけ。

    7 1

  41. とにかく静かにピンポンやって欲しいです。

    6 2

  42. 相手を挑発するくらいの大きな声をあげていたこと自体、どうかと思ってたけど、その声を注意されたから調子が狂って、、、
    その程度だね(-。-;

    100 32

  43. 田中優勝。

    0 2

  44. 強い方が勝ち、弱い方が負ける。
    勝ちに不思議の……は確かにありますが、勝負って基本そういうもの。
    マスコミやヤジ馬は掛け声のせいにしたがるでしょうけど、ソコじゃない事ぐらい、張本選手本人は分かってるように思います。

    151 50

  45. 頻繁にやりすぎ! スポーツマンらしくない。
    ココ一番! だけにしてもらいたい

    7 2

  46. 張本はうるさいこの時期ウイルスの拡散するのは当たり前声を出さず試合出来ないのかまだまだガキやな成長しないとファン減るぞ。

    9 0

  47. チョレイは自分は好きじゃない。アスリートが感情を出すのは自然な事だけど、ちょっとやり過ぎ感が否めない。
    相手へのリスペクトもアスリートにとって大事だと思っているので、張本選手の成功は祈るがちょっと考えても欲しいかな。

    17 23

  48. ざまあみろこえだすからまけるんだ。あんなことしたら、5年刑務所はいれ。いはん

    8 6

  49. 最近、耳障りに感じてきました。相手へのリスペクトを感じない。

    6 0

  50. やはり全日本は世界ランクが1桁の選手でもなかなか順当には勝てませんね。

    2 0

  51. チョレイ男

    5 2

  52. 見ててあまり良いもんじゃない、不快になる

    11 2

  53. コロナで無観客、飛沫が飛ぶから叫んじゃダメっていうマナー遵守が張本くんには辛かったのでは?テレビ解説で「張本の声が出てきませんね」とか言っていたけどそれは彼が頑張って声を出さないようにしていたからいつもより余計な神経使っていたのかも。
    他の選手にとっては、張本くんの叫び声に乱されることなく実力を発揮できたってことかもしれない。

    59 36

  54. いや、でもほんとにあれはうるさい。
    さすがに見てて嫌な気持ちになる。

    36 8

  55. 大声出さなくても高いレベル維持してプレイできるようにならないと。

    110 14

  56. いつもチョレイ、チョレイと言ってましたがそんなにチョロくはなかったですね。

    7 0

  57. これを機に変な声を出すのはやめた方がいい。
    日本の代表として世界を目指すならなおのこと!

    1 0

  58. とにかく静かにやって欲しい。コロナ関係なく不愉快です。

    11 4

  59. 攻めの姿勢がみれなかったです。

    2 0

  60. 今日の相手は強かった。
    実力負けだよ。

    10 0

  61. 試合ができるありがたみを考え店舗下さい。
    飲食店は強制的に閉店です

    0 0

  62. それで負けるとしたら
    それまで

    4 1

  63. コロナの中で、しかも昨年からのことなのに、あえて声を出さない調整をしなかった彼とコーチの責任ですね

    もちろん技術面も敗因でしょう
    相手を称えましょう

    70 22

  64. チョレイは不愉快な言葉

    10 1

  65. 張本選手は、オリンピックに出るんだから、みんなから応援され、勝って祝福される選手にならないとね。

    24 3

  66. 自分も卓球やってたから張本の気持ちはわかるんだよなあ。
    声出すことでどんどん乗っていける。
    コロナ禍ではそこまで変えていかなきゃなのかもしれないけど難しいよね。

    77 33

  67. このあと、チョレイなんて大声が聞けないと思うとホッとする。
    この選手が出る試合は見る気もしなかったから。
    コロナ禍の今だけでなく、今後も必要以上の大声は禁止にしてもらいたい。

    62 34

  68. 試合前のインタビューで「ここは通過点だと思っている」と言っていたが、張本君、それは優勝者の弁だよ。はい、もう一度やり直し。

    13 16

  69. チョレイ自粛が影響してるかも。

    1 0

  70. 今大会は不調だったのかな。初日から精彩を欠いてたし覇気も足りてなかったような。
    実力的には日本ナンバーワンは揺るがない事実から気にしないで良い。
    一発勝負の全日本で10回優勝した水谷の安定度が改めてクローズアップされる。

    4 1

  71. 自粛…してたの?
    昨日めっちゃ言ってたよね?
    今日から自粛したのかな?

    0 0

  72. 張本選手くらいの声は、卓球をやっている者からしたら普通じゃないかな。特に中学生や高校生の大会では、張本選手以上の声を出す選手はごく普通にいます。あの声は自分のパフォーマンスを上げるためのものです。卓球選手ならみんな分かっていると思います。卓球は、黙々とやるものでなく、声を含めて全身全霊でやるものです。ただし、今回に限っては、コロナのために声が使えないため、張本選手には少し不利に働いたということ。これからも、本人がやりやすければ、チョレイを続けていいと思います。私はチョレイしようがしまいが、ひそかに応援し続けます。

    28 39

  73. 誰がそんな事を注意するのか。チョレイ!いいじゃないか。ダメだと言う奴がバカだ。コロナと何の関係があるか。遠慮しなくて良いです。

    0 3

  74. 卓球をやった事のない人からしたらそんなの関係ないだろ!?と思うかもしれないけど経験してた人からすると本当に得点時のそういう掛け声でだいぶ変わるスポーツ。自分のモチベーションもそうだが、相手にプレッシャーをかけるというのもあるし。

    62 42

  75. 今までがあの声はやり過ぎな感じでした。相手に失礼かなと。

    4 0

  76. コロナとの共存はまだまだ、数年は続くかもしれないのだから
    声を出さずとも勝てるようにメンタルコントロールしなきゃいけないね

    3 1

  77. チョレイのやり過ぎ!
    自分への気合いもやり過ぎると、相手に対する礼儀、スポーツマンシップに欠ける。

    9 0

  78. コメントやテレビなどで「相手が声に萎縮する」「相手を威圧している」みたいなことが結構出てますけど、卓球の経験者からすると、あんまり気にならないってのが正直な気持ち。地方の中高生の方がもっとうるさく叫んでるよ。それに、張本選手は、相手に向かってやらずに、振り返ってやってるよね。マスコミの印象操作も大概だと思う。

    183 74

  79. チョレイないから負ける?
    だったら全く普通の選手。
    きつい言い方だけど
    あのチョレイは一種の凶器
    その凶器が狂気に感じる。
    相手にとっては不快にか感じさせない。

    これを機に
    チョレイはやめるべき。
    シャ~位ならまだ良し。

    89 35