川淵三郎氏 東京五輪・パラリンピックで選手村の村長を務める川淵三郎氏(84)が16日、自身のツイッターを更新。昼と夕方の2度にわたって私見を述べた。
 昼には、新型コロナウイルス禍の影響で開催が危ぶまれている東京五輪・パラリンピックについて「感染拡大時にオリパラなんてもってのほかと世論の8割の意見。オリパラの最終決定は私見だが3月末ごろか。IOC(国際オリンピック委員会)の判断に日本は従う事になる」とつづった上で「それまで選手はもちろん、オリパラ関係者は必死で準備しなければならない。中止は8割の人が納得し決行は2割の人が喜ぶ。その割合が増えない限り、国を挙げての成功は難しい」と記した。
 さらに夕方には「STAY HOMEでじっと我慢しながらコロナの収束を待つ中での箱根駅伝は圧倒的な視聴率だった。こんな時に駅伝なんかやっている場合か?とは誰も言わなかった。チームの危機管理は適切に行われていた。オリパラの最大の懸念は海外の観客からの感染危機に尽きる。徹底的な感染危機管理が可能かが問われる」と発信した。
 新型コロナウイルスの第3波の到来で、不安視する世論が高まっているが、祭典の行方はいかに――。東京スポーツ

ヤフーユーザーの意見

  1. 箱根駅伝とオリンピックを同じに語るかよ?
    大丈夫か?

    3 1

  2. ツイッターの更新でもしないと自らの意見を聞いてくれる者が居ない。

    元知事も過激に更新してます。

    寂しいのでしょうネ。

    2 1

  3. >こんな時に駅伝なんかやっている場合か?とは誰も言わなかった。

    そんなことないですよ
    「結構こんな時に駅伝なんかやっている場合か」とコメントありました。
    私もそう思います。

    やはり関係者と一般国民の温度差を感じます。

    3 0

  4. IOCは、開催国の意思を尊重すると言っている。我慢比べです。

    3 1

  5. 日本だけなら開催出来ると思うけど、他の国の事を考えると絶対に出来ない。

    1 1

  6. その通りでしょ。
    日本はあくまでも会場を提供しているだけ。
    実施するのはIOC。
    日本にオリンピック中止を決める権限や資格はない。

    1 0

  7. やりたきゃ勝手に無観客、無選手でやってくれ。

    0 0

  8. 川淵は選手村の村長か。
    コロナ感染者の隔離施設に選手村を利用するよう発言することを期待する。

    0 0

  9. オリンピック中止で電通がどうなろうが、私には関係なし。

    5 0

  10. 外国人を入れるなと言うとんねん。
    アホか。

    5 0

  11. 川淵三郎よ、逆恨みか?
    箱根駅伝は失敗だったんですよ。
    緊急事態宣言が遅かったせいもあって、応援客のコントロールができなかったんですよ。
    しかも、駅伝、マラソンは、自分の前を走っている選手の飛沫をもろに受けながら走っている。
    選手同士の感染リスクも高いはずです。
    あと、IOCを信用しない方がいい。
    IOCが万が一開催すると言って開催して、感染爆発したら、ホスト国の日本が大丈夫だ、と、言った。
    と言うに決まっている。
    そうなれば、日本の株は大暴落だ。
    史上最悪の感染爆発を起こした大会、として名を残し、日本の信用は地の底に落ちる。
    そういうことを読んで、行動するのが、政治家なんですよ。
    ねえ、森喜朗。
    『東京オリンピック』は『中止』だ。
    その予算を新型コロナウィルス対策費に回せ。

    3 0

  12. 中止の決定権ないのなら、中止じゃなく返上すればよいだけでじゃ。
    戦争で返上したときと同じように。その時は違約金なんか支払わなかったでしょ。

    3 1

  13. いつから日本の主権はICOの下になったのかな?
    自国の主権放棄して決めてもらうの?
    日本は独立国家じゃないのか?
    開催できない理由を世界に認めさせる努力しないの?
    ICOに違約金減額譲歩させるだけの世界情勢だと思うんだけど?
    このような交渉こそ政治家の仕事なんではないの?

    楽な道選んで事無きな解決・・・
    個人的にちょっと不服ありなご意見。

    8 4

  14. まだ開催信じてるやついるの?変異種も出てきてんのに。東京どころか真冬の北京も無理やで。

    2 0

  15. 3年ほど総理と職場交換して欲しい

    3 0

  16. 箱根駅伝とオリンピックではそもそも費用の出どころが違う。
    箱根駅伝は関東学連と読売新聞が費用負担で、オリンピックは血税。血税使って無意味なことしようとするから文句が出ることを分かってないようだ。

    10 0

  17. 少しでも有利な条件で中止するために口裏合わせてるのならまだ日本は終わってないと言うのもアリだろうけどね。

    まあ無いだろうな。

    1 0

  18. IOCと日本のチキンレースが盛り上がってきたな。IOCは日本でコロナが蔓延しようが知ったこっちゃない。とにかくオリンピックをやって放映権料や版権収入を稼ぎたいからアクセル全開だろう。菅や小池もブレーキを踏まずに突き進むしかないな。踏んだら負けだぞ。

    6 2

  19. 箱根駅伝では観戦自粛要請を無視して集まった18万人の人々に対して大きな批判が巻き起こりましたけどね。
    川淵さんは発信に影響力があるので、政府、組織委員会に外国からの観客を入国させないで開催しましょう、と進言したらどうですかね。

    8 9

  20. IOCを、アンダーコントロール発言で騙して誘致、IOCがどう判断するかと開催の可否を丸投げ。

    0 0

  21. オリンピックとなったら駅伝と違って日本国内だけの事情じゃないだろ。外国選手は来んのかよ?

    6 1

  22. 次に出来るとしたら何年後の何処の国だろうね

    1 0

  23. さすがJ初代チェアマン。明快な指標である。

    森のおじいさんと役職替わるよろし。

    0 1

  24. >こんな時に駅伝なんかやっている場合か?とは誰も言わなかった。
    開催しても良いけど、駅伝は外国人は参加してなかったよね?
    あと「こんな時に沿道へ応援にいく場合か?」との批判の声は、圧倒的多数だったよ

    1 1

  25. そもそもオリンピックは必要なのか?このコロナ禍で全てを見直す必要があるんじゃないか?サッカーやラグビーのワールドカップの方が盛り上がる。世界選手権じゃダメなのか?

    1 1

  26. Jリーグチェアマンの時のお話で「今10年早いという人は、10年後にも早いと言う」とおっしゃっていた逸話に感動しました。その見識で今のオリンピックパラリンピックがどうあるべきかを示してほしと思います

    10 2

  27. まあ運営関係者の発言としては妥当な内容かと思う。関係者や選手の努力だけでは開催可否は決められない。世論の支持、感染状況の見通し(不確実性を含めて)などを含めて実行は決まってくる。仮に7月に今のような感染状況でも開催できる仕組みを目指すべきだろう。
     海外観客による感染拡大リスクが大きいが、日本のボランティアを含めた関係者の感染リスクも問題。選手も観客も常に規律を守る訳ではないだろう。そこに仕事上対応せざるをえない人を守る仕組みも必要だろう。

    28 14

  28. 国内の競技と比較しても意味ないですよ。
    規模が違うし、こちらは日本人だけだし。
    この人は想像力がないのか。

    7 1

  29. もうファミコンのハイパーオリンピックで開催すればいいよ。
    世界中からネットで参加しましょう。
    これぞe-スポーツw

    0 1

  30. 森氏が何故あのように無鉄砲とも思える発言をし続けているかといえば、まさにこの事にかかっている。日本が判断しての中止にしたくないからだ。

    1 2

  31. IOCからは絶対に中止とは言わない。

    0 0

  32. この人は調子こんでますよね?過去の栄光で。居間は立場が違うのだから,考えないと思考停止の人です。何か裏で何かもらってるの?責任をどうとるのかを方って欲しい。できないでしょうが!

    4 4

  33. 早く中止を決めて、その分の人と金をコロナに注力させようという考えを持って、行動に移せる政治家はいないのか?
    いないから今だグダグダしているんだろうけれど、そういう政治家を求む。

    2 1

  34. 結論は早い方がいい。
    選手の為にも…。
    コロナ禍ですから経費等はIOCとしっかり話すれば良い。日本の持ち出しも多いと思うけど。

    16 6

  35. 箱根駅伝は沿道観戦してる人が多く映ってて、自粛している人にとっては非常に不愉快でしたよ。
    正直な話、箱根駅伝、相撲、ラグビー、サッカー、バレー、東京五輪など、スポーツ全般は不要不急だと思っている人が多いと思いますが。
    特定の団体や人が好き勝手やってるうちは、自粛を呼びかけても、前の様に応じる人は少ないと思いますよ。

    57 5

  36. 中国はIOCにコロナ感染防止を理由に 東京五輪中止 を提言し、人類がコロナに勝ったオリンピックとして 北京冬季五輪は必ず開催 する様に働きかけてると思う。

    1 1

  37. 世界大会ではなく国体となります。
    中止か延期しかないです。

    5 3

  38. オリンピックなんて、必要じゃない。選手や待ち焦がれていた方々には悪いが、諦めてくれ

    9 1

  39. 接触競技がある五輪と駅伝を同じ感覚で語るのが謎。しかも沿道の観戦は自粛してということだったのに、そこそこな人が沿道に出ていたこと自体も問題だったはず。人口割合的に少ない五輪代表のために、日本国民全体が犠牲になる可能性があるというのに・・・だいたい海外選手だって日本に来てからのコンディション調整はどこでやるの? もともとは地方が受け入れる予定でいたけど、現状で海外選手を迎え入れる覚悟は地方はあるのか?

    23 4

  40. オリンピックの開催権を得ると言うことは、IOCに額面なしの小切手渡したようなものだから、やれと言われれば開催、やめろと言われれば中止なんだと思う。

    4 1

  41. 相撲はひどい

    1 0

  42. 正直、一般庶民:国民からすればどうでもいい。
    やるやらない・・あっそでしかない。チャイナ
    が平気な顔して来るなら絶対見ない。でも否定
    はしない。興味が無い。

    0 1

  43. ようやく現実的な発言が出てきな

    日本から中止というと
    違約金だっけ?を払わないといけないから
    IOCの判断に従いますは正解だと思う

    個人的には
    コロナを比較的抑えてる日本でさえ
    代表内定は20%なのに
    コロナが蔓延してる欧米はもっと低いだろうと思う
    これでどうやってオリンピックができるのか不思議だと思ってます

    81 6

  44. たとえ「できない」と思っていても「できる」とか「やります」とか言わざるを得ない利害関係者があちこちにおられる、ということでしょうか。

    5 0

  45. まだまだIOCとの駆け引きは続くでしょうし、関係者としては
    やれる!やりきる!
    としか言いようがないのでしょう。

    0 0

  46. 早く決めた方が良いのに(結局開催は無理なのだから無駄な予算使わない方が良い)、「自分らでは決められない」=「五輪関係者は延びれば延びるほど月々給料もらえる」ってことなんだよね。
    今でも経済効果○○兆円、と言ってる元IOC役員などいるけど、開催したところでボイコットしない一部の選手と関係者だけでインバウンド客なんて来るわけない。どういう試算してるんだろ。
    すぐ決断してコロナ対策に回せ。

    13 1

  47. 目の前の、居酒屋、観光地などのダウンも対策重要

    オリンピックをやる損失、やらない損失、選手達のやる気
    の維持も大切。
    それぞれ数値化して、国民の前に、目標を提示出来ないのかな?
    なにを目指して、国民は頑張ればいいのか。

    1 4

  48. 今更だけど、日本人オリンピック組織委員会会長は川渕さんがなるべきだった。

    1 2

  49. 2月初めがタイムリミットでしょ確か

    7 2

  50. IOCに従わす中止か更なる延期を打診すれば良いだけ。これは開催国の問題だけでは無く世界情勢を鑑みれば承知の沙汰です。
    都合良く前にどんどん進み金を使いまくり.悪くなった時はダンマリで判断出来ない。有識者の集まりならさっさと議論し判断するべき。

    16 6

  51. 医療崩壊を起こしている日本で、どうして健康なアスリートのお祭り騒ぎに医療資源を使わせなければならないのか?
    一刻も早く中止を世界に宣言すべきだ。

    1 1

  52. 人命よりオリンピックが大切とはどうしても思えない。オリンピックに使う金があるなら母子家庭とか収入が減った人に使って欲しい、お金の使い方がおかしい

    20 0

  53. 第二次世界大戦中、日本がオリンピックを開催できなかった時の
    幻の東京オリンピックともいえる
    スポーツ大会をいつか限りある条件の中で
    世界中が行う事を望む。

    また残念ながら、駅伝の視聴率うんぬんより
    関東圏の多くの人間が駅伝関係者の呼びかけむなしく
    応援に出ていたことがもうすでに
    日本人は我慢のできない民になったという事を
    認識すべきだ。

    IOC側のもっと早期の中止宣言の英断を求む。

    213 19

  54. 巨額な税金を使ってしまって、
    進むも戻るもできない欲ボケ老人に振り回わされている可哀そうな選手と日本国民、IOCの早期決断をお願いします。

    2 0

  55. 箱根駅伝のたとえは適切でない。
    大半の人が、観衆を非難している。
    川淵さんもそろそろ御勇退したらいかが。

    1 1

  56. 「こんな時に駅伝なんかやっている場合か?とは誰も言わなかった。」

    これは川淵さんの事実誤認だと思います。そういう意見もありました。

    9 1

  57. オリンピックの開催決断に政府が、コロナ対策の遅れ、また後手後手の対応に。選手また関係者には悪いと思うが、世界中のパンデミック中!見送るべき

    6 1

  58. こんな世界的な状況なのにオリンピックを日本から中止にしたら損害賠償が発生するんですか?
    IOCは世界的なコロナ収束のために何かやってるんですか?

    4 2

  59. サッカークラブワールドカップのオークランドのように自国の検疫基準に満たないから日本に選手団派遣拒否とか出てくるだろうね。ほぼ日本人だけの現時点で医療崩壊、後進国レベルのPCR検査数、能力じゃ他国は選手団を怖くて送れないでしょう。

    25 3

  60. ?何故駅伝を引き合いに出すのか?視聴率が高いから日本人はスポーツを見たがってる。だから五輪は行うべきだ?
    ご隠居、下がって下さい。あなたの出番はありません。

    0 2

  61. 開催の可否の最終決定が3月末では遅すぎるでしょう。
    だってその頃には聖火リレーがスタートしているんですよ。
    川淵さんはその立場で、東京五輪の日程が解ってないのでは?

    56 5

  62. >オリパラの最大の懸念は海外の観客からの感染危機に尽きる。徹底的な感染危機管理が可能かが問われる」と発信した。

    その通りでしょうね。でも危機管理は不可能でしょうね。なにしろ不特定多数の人が入ってくるんだから。

    2 0

  63. 年齢考えれば当然だけど、川淵さんの顔、老けたな~。
    いつまでもお元気でいて下さい。

    1 0

  64. 日本人を殺す気か。あんたや森や二階は先がないからどうなろうと知ったこっちゃないだろうが、我々令和世代は子供と共に明日を生きるんや。

    9 3

  65. 大相撲も客入れてやってるし、サッカー、ラグビーもやってるし、共通テストもやぅてるのだから、開催しようと思えばできるよな。海外客は、ワクチン接種したやつに限ればいい。

    4 14

  66. 賢明な登山家は勇気ある撤退ということを常に考え行動する。 
    IOCには状況を判断する能力に欠ける。
    昨年中止しておけば無駄な出費を追加しなくて済んだ。

    5 1

  67. オリンピック云々の話ではなくなってきた。
    どうなるのだろう、世界、日本
    無力を痛感

    1 1

  68. イギリスが参加出来ない時点で、終わりです。

    1 0

  69. 開催準備で巨額費用が使われているわけで
    日本の関係者の誰かが中止を決定するのは責任論も怖いので難しい

    日本の関係者的には、我々は開催したかったけど
    IOCが中止というなら「仕方ないよね?」という事でしょう

    しかしIOC的には、開催延期は日本が決めたことで
    IOCは開催でも中止でも「日本の決断を支持しただけ」といいたいでしょう

    90 14

  70. その通りですね
    一生に一度の成人式や、
    一生を左右してしまう受験を受けられないことがかわいそうなら
    一生に一度の自国開催オリンピック出場ができない選手もかわいそうです

    1 4

  71. 実際には2月中に決断して、調整してから3月発表だろうか。
    既に水面下では、色々なシミュレーションの最終段階だと思います。
    個人的には今年決行20%。全面中止40%。来年実施40%位の確率かと。

    3 9

  72. 最終的にIOCの判断になるとしても、日本はどうしたいのかをきちんと判断できなきゃダメでしょ。
    それを言わずに、「IOCが言ったからしょうがないよね」じゃあ、あまりにも主催国としての主体性がなさすぎだと思う。
    日本は「はっきり言わない国だ」で済む話じゃないからね。

    25 6

  73. 箱根駅伝で沿道に集まった多くの観衆を見たら、あーあ、やっぱりいうこと聞かないアホは一定数いるんだし、やらなきゃよかったのに、と思いました。選手には申し訳ないんだけどさ。

    2 1

  74. >IOC(国際オリンピック委員会)の判断に日本は従う事になる」とつづった上で「それまで選手はもちろん、オリパラ関係者は必死で準備しなければならない。中止は8割の人が納得し決行は2割の人が喜ぶ。その割合が増えない限り、国を挙げての成功は難しい」と記した。

    中止や延期の結論は何があってもIOCから発言させるようにしないと、損害賠償請求が日本に回ってきちゃうんだよね。

    57 7